初節句

第三子の次女

長女は10年ぶりの子ともあり

まるで初産のようなテンションで行事をしてきましたが

次女は長女の体調不良や、ハーフバースデーもそこまで手の込んだことをせず

初節句もやばい!もぉすぐだ!とお雛様は先週だしたばかり

今日は長男の練習試合で外に出ていて、夕方スーパーへ

長女は叔母の家にパパと遊びに行っていたけど帰りたくない愚図りでパパからヘルプコール

そのまま甥っ子姪っ子もうちでごはんたべよー(๑>◡<๑)とさそって

あたわたと準備しました(๑>◡<๑)



お刺身を取りながらのチラシ寿司

今日は全部元っ子で作りました♪

元っ子って凄い!

チラシ寿司の具、混ぜるだけ!!

茶碗蒸し!買ってきたのを器に移しました(笑)

唐揚げ、モモ肉と揉むだけ!!

ケーキはスポンジかってきて🎂

6時からスタートしてもこれだけ出来て

こりゃもぉしばらく?ずっと?(笑)

元っ子頼りたい(๑>◡<๑)

昨日はギリギリでスタジオアリスいきました(๑>◡<๑)

お雛様にドレスて、、、(⌒▽⌒)

次女の初節句だから次女は着物着せたんですけどね、長女がドレス選んだもんだから統一させたんですが、さすがにミスマッチ和洋でこの写真は買わず(笑)

動画から切り抜いた写真^ ^

マタニティの時マタニティフォト取りに行ったのですが、その時ベビーシャワーブックというのB5くらいの写真が3枚入る台紙をもらいました。マタニティの写真と、お食い初めの時の写真、今回も購入した写真の中から1枚プレゼントでベビーシャワーブックは完成♪♪

いつも写真選びで悩んでしまうので、あえて「このバック景色は撮らなくていいです」とか、「もぉ笑ってるの撮れたのでいいです」と次女も愚図りそうだったので早めに切り上げ

合計2枚購入♪全部で18枚しかとってなかった(笑)

1枚は10枚のポストカード

もう1枚はいつものようにカメラのキタムラで引き延ばす為L番1枚だけ購入^ ^

毎回撮るたび一年有効期限のある撮影料半額券をもらうのでそれを使用し

合計4,800円

安くてびっくりでした(*’▽’*)

この記念写真をせいりするの多分夏かな

、、、^_^





コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください