言葉の暴力もDVといいますが、ここでは手をあげる暴力をうけている女性へ、、、
暴力をあげる人の共通点
- 暴力を見て育つ
- 愛を受けずに育った人
暴力をふるう男の親の共通点
- 女が耐えればいい
- 今の若い女は忍耐がない
と女を責め、見て見ぬ振りをする親もいます。
息子夫婦が暴力で揉めている親御さんへ
息子さんが暴力をふるうのには必ず訳があるはずです。
嫁が地雷をふんだり、ちゃんとしてないから暴力をふるわれるんだと思います。
昔の女性は自分を犠牲に、子供の為を思ったら両親そろっていたほうがいい!!と我慢したものです。
今の若い人はちょっと暴力振るわれたくらいですぐ離婚!忍耐がなさすぎる!
私はもっと酷い事を耐えたものです!!(お姑さんの気持ち)
と、思いますよね!
でもね、、、あなたは耐え抜いた素晴らしい人。素晴らしいあなたなのに、、、同じ思いをさせたいですか?
あなたの苦しい体験を美徳として
引き継がせてよいのですか?
どんなに地雷を踏んだって
男性の力は女性をねじ伏せる大きな力。
その事はあなたが一番良くわかっていますよね。
その大きな力を
包容力で包む息子さんのほうが
カッコいいにきまってる。
誇らしいに決まってる。
意地やプライドを捨てて
嫁の味方になってあげましょうよ。
暴力は犯罪です。
罪です。
病気です。
夫婦だからいい、
子供だからいい、
身内だから許され、、、
ないのです!!
むしろ身内だからこそ
エスカレートするものです。
息子さんの暴力がどうしたら治るか
真剣に向き合って下さい。
暴力を見て育った私にとって
それは虐待と同じです。
暴力はDVと同時に虐待でもあるのです。
そして嫁が出て行くのであれば
応援してあげて下さい。
暴力をお孫さんに見せない為に。
次世代に暴力を繋げない為に。
明るい未来のために。
前に進みたがっているのなら
身を引いてあげてください。
暴力をうけている女性へ
あなたは悪くないです。
気に触る事を言ってしまったから、、、
だからなんでしょう。
気に触る事言われたら、あなたは暴力をふるうのですか?
あなたはDV被害者です。
まず自分が被害者である!
という認識をしっかり持ってください。
認識しなければ現状に変化はありません。
お子様には笑顔でいてあげてください。
片親に偏見をもたず
片親だから暗い家庭
不敏にさせてしまうのではないのです。
片親で明るく不自由なく思う家庭は山ほどあります。
親の勝手で、、、
なんて思わないで下さい。
子供もまた勝手なのです。
子供の頃はパパと離れたくない!
パパやめて
仲良くして!
それがダメでも、私にどっちについて行くとか考えさせないで!
なんて思うものですが。
大人になると考えは変わります。
母親が不幸な姿を見続けた子供は
私の為に我慢しないで。
お母さんの不幸を私のせいにしないで。
離婚を決断しなかったのは自分でしょ?
と。親の心子知らずです。
だからいんです。
今の子供の気持ちより
子供が未来で今の生活をどう思うのか
想像して下さい。
子供は本当に勝手なのです。
離婚後自分が不幸と思えば、それを親のせいにする。
親が不幸であれば、他人事のように、自分が悪いんでしょ?と責める。
片親でも
スッキリ親子笑顔で生活できれば
母親を誇らしく思うものです。
環境の変化を恐れずに、未来の楽しみを伝えてください。
暴力のない世界がそこら中に溢れています。
それでもご主人とわかり合いたいのであれば、冷静に、しっかり1日長い時間を設けて、第三者を挟むもよし、
話し合って下さい。
話し合いに応じてくれないのであれば。
諦めも肝心です。
この暴力の毎日から抜け出したいと毎日泣いているのであれば
逃げて下さい。
逃げる事は悪い事ではありません。
あなたが潰れてしまう前に。
暴力は犯罪です。
あなたの人生。
どこで
誰と
どんな風に
生きて行くのか。
自由に選べるんです。
世の中は被害者の味方です。
いろんな方法であなたを助けてくれます。
支援が沢山あります。
調べて下さい。
役所へ行けば教えてくれます。
この先の人生
ずっとこのままでいいですか?
一度羽ばたいてみて、
ダメなら戻ればいいくらいの楽な気持ちで。
羽ばたくと今の自分を冷静に見れるものです。
何かしらの行動を起こして見て下さい。
離婚を後押しするわけではありません。
でも色んな選択をしていい事を知ってほしい。
何より味方が沢山いることに気づいてほしいのです。
あなたは悪くない!
今の私に出来る事。
ー私だから出来る事ー
ブログでこんな風に書いてると暗い文みたいですけど、暴力を見て育った私は同じような人と結婚しました。結婚相手の家族も、同じような家族でした。だから止めてくれる人はいませんでした。
私はそれが当たり前の家族の形だと思っていて。耐えていました。
でも違った。
大きなアザを見た友人に
『それは普通じゃない』
と気付かされ、暴力、浮気、虐待とされていた私ですが、息子も同じ事をするようになってしまう!DV家庭の連鎖を恐れ、子供の為に!と強く言い聞かせて離婚を決断しました。
今では暴力のない世界に生きて、息子も暴力を見ずに育つことができました。
2人暮らしの分
沢山沢山笑おうね。
沢山沢山思い出つくろうね。
沢山沢山抱きしめてきました。
今の暴力生活から抜け出したいのであれば
相手ととことん話し合い暴力をやめてもらうか、その先の人生どぉ歩んでいくのか、家族の人生を真剣に考えて下さい。
暴力のない世界へ。
幸せな未来へ。
あなたの人生です。
自分を大切にして下さい。
コメントを残す