金曜ロードショー3月10日「塔の上のラプンツェル」しょこたん声優!

 

 

  • ディズニー映画「塔の上のラプンツェル」本篇ノーカットで3月10日金曜ロードショー!!

 

ディズニー映画の中でも私が大好きなプリンセス物語です!

物語の内容は、永遠の若さを与える魔法の花を1人の老婆が独占していたところから始まり、魔法の花の力を受け継いだプリンセスラプンツェルが老婆に誘拐され育てられていく、、、ずっと塔の中から出たことのないプリンセスは外への憧れを膨らませて、つに老婆のすきを見て塔を出ていきます。

毎年同じ日になると空に浮かぶ星を自分の目で見る夢を持って、初めて出会う人や出来事にめげず、ひたすらずっと気になっていた、自分の抑えていた気持に向かって前へ進んで行きますが、その旅の中で愛をしり、自分の忘れていた過去を取り戻します。

過去を取り戻したラプンツェルですが、新たに学んだ愛を優先、、、でもその結果、、、

なんてお話ですが、、、

最近のディズニープリンセス物語は昔と違って、王子様とお姫様ベースではなくなっていますよね!

ついこないだ放送されたアナと雪の女王も、初め王子様とお姫様がくっつくのかと思ったら氷売りの男と結ばれたり、毎週日曜日の朝放送のプリンセスソフィアなんて、ソフィアのお母さんが王子様と結婚して、それもなんと王子様は2人の子持ち!子ずれ同士の再婚!!

普通の女の子のわ〜たし〜が、プリンセスに〜なった〜のよ…

という歌詞から放送がスタートします。

今は沢山の人が共感するような物語に仕上げる為には、夢物語より手の届きそう?なほうがいいのかな?

それにしてもラプンツェルですが、誘拐されたとも知らず、18年も塔に閉じ込められたのにとても心の優しいいい子なんですね!!

誘拐した老婆は「私のかわいいラプンツェル〜」なんてフレーズで、甘い言葉をかけた後に心の尖った本心をいつも浴びせていますが、まさに現代で言うドメスティックバイオレンスのような仕打ち。。

物語ならではのあり得ない環境でのあり得ない人格が作られていますが、こんな環境でも優しいラプンツェルに、歌や表情?何だか見ていて優しい気持ちになります。

ラプンツェルが夢を叶える際の音楽は、ディズニー映画の中でも久しぶりに心にきた音楽でした(後にアナと雪の女王が上映されました。どちらも好きな音楽です)

余談ですが私の枕カバーも塔の上のラプンツェルです(笑)

素敵な作品なのに映画の時にも余り宣伝されず、こないだのアナ雪に少し消されたように、今回も宣伝が薄い気がしますが、私的にとっても好きな作品!!

DVDも持っているのですが、簡単に見られるように録画予約もしました。

2歳の娘は唄のところだけしか興味がまだないみたいなので飛ばし飛ばしみるようですが、

小学生くらいのこからは好まれるんじゃないかな?カップルで見るのもお勧めですよ~!!



コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください