ヨガを続けたらどうなるかな?

みなさんこんにちは
 
GWも終盤、終わった方もいらっしゃるかと思いますがいかがでしたか?
 
過ごしやすい時期、コロナ禍ですが、やりたい事をそれなりに楽しみたいですね♪
 
 
 
私は今妊娠33週
今までの妊娠経過からすると
入院や心配事もなく
奇跡的にも丈夫で元気な妊婦生活をおくれています。
 
3人目の妊娠の時はヨガ、マタニティヨガの資格をとったばかりで、妊娠経過での心配事もあり安静妊婦で思うような運動もできずでしたが、
 
ヨガを続けて5年ほど、健康な妊婦生活をおくれているのも、もしかするとヨガをしていたからかな?なんて思います。
 
私がヨガを続けて変わった事
  • やせた(笑)
  • 偏頭痛がなくなった
  • 生理痛がなくなった
  • 腰痛、膝痛、股関節痛、坐骨神経痛がなくなった
  • 考え方が楽になって幸せ増えた

あげるとキリがないのですが、腰痛、膝痛なんかは痩せたことでの相乗効果だなーと思ってます♪

ヨガっていいこといっぱい♪♪♪

なので、6月の2週目には産まれる予定ですが5月いっぱいは私自身でレッスンもしますし、皆さんのヨガライフを止めたくないので、私が産休あけるまで、他の先生に代行をお願いして、馨ヨガは6月も7月もレッスンを開催致します^ ^

ヨガもいろんな種類がありますが、先生もいろんな先生がいます♪

もちろん合う合わないもあるでしょうし、好き嫌いもあるでしょう。

私がいいと思った先生でも、感じ方は人それぞれ、なので前から、私のヨガに来て頂けるお客様にも、他の教室をお勧めしたりします。

色んな発見をして、ヨガを続けてほしい

そしてヨガを通して、健康に幸せに長生きできる人が増えたら嬉しいです。

6月以降の代行レッスンに関しての詳細はもうしばらくお待ち下さい。

それでは皆様の今日が、笑顔溢れる良い一日になりますように^ ^

お読み頂きありがとうございました^ ^

 

 

 
 



コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください