2021年6月15日(火)
5:54
2860g
元気な男の子が誕生しました

14日の朝4:00ぴったりに神通の痛みににた鈍痛を感じてから、規則的に15分間隔で30秒ほどの痛みを感じました。
お!前駆陣痛も本格的になってきたかな?
と思いなが、今日か明日うまれそうだなー、、、と期待しながら、次女の幼稚園のお誕生日会へ^ ^
破水や出血に備えて準備もし復位103センチのお腹で、銀行周りと買い物をして帰宅
子供達も帰宅して、毎週娘達が楽しみにしているDWE英語の仲間との会を、昨日は英語でおままごと♪をしながらワイワイ夕方6時頃までし、その間も午前中から10〜8分の前駆陣痛を感じながら過ごしていました^ ^
夕飯を食べ、よし、妊婦最後のお風呂へ入ろう!っと子供とお風呂へ、実の姉や実母にも今晩か明日朝、どちらにしろ産院に8:30にいくから明日中、遅くても3日以内には絶対生まれると思う^ ^と伝えて子供達を寝かしつけました。
娘が9:00頃ねて
今破水して今日中に産まれたら、それでも1泊だから入院期間短く帰ってこれるなー、なんてことを考えていたら
タラー
あ、本当に破水した\(//∇//)\
トイレへ行くと次女の時と全く一緒
次女の時より大量出血🩸
マットレスも変えたばかりだし、ナプキンしといてよかったー^ ^とおもいながら、
主人に玄関に用意してあった入院グッズ、陣痛バックを車へ運んでもらい、長男に既に寝た妹達をお願いし、産院に連絡し、うんでくるねー♫と、ここからはやそうだな!と期待しながら産院に到着しました。
しかし
なんと
またもや
助産師さん:子宮口2センチのカチカチ!本陣痛こんな張りじゃないからねー^ ^痛くないんでしょ?じゃぁ家から5分でつく病院なんだったら帰っていいよー
( ̄▽ ̄)
またこのパターンか( ̄▽ ̄)
いってきまーす!からのすぐに
ただいまー!
でも次女の時をおもいだして
いかにリラックスするかで子宮口が開くか!
本陣痛に備えてお尻の割れ目上に直接貼れる温熱シートを貼り、足の裏にも足用カイロを貼り、とにかくあたためて眠ろう、、、と次女の手を繋ぎながら寝ることにしました。
![]() |
価格:1,107円 |
すると痛みで起きて、時間をみたら1:30。
まだ寝てから2時間半くらいしかたっていないのでこれも前駆陣痛だろう、、、と思いながらも陣痛カウンターで計ることに。
10分間隔〜8分間隔
同じかー
でも痛みがだんだん強く感じて温湿布を腰にも2枚追加して自分で腰をさすりながらハーっていう感じでした。
これが本陣痛だったらいいけど、、、
無痛も味わってみたいから、無痛を選択できる無痛がokの時間帯。9:00までもつかなー、なんて考えて^ ^
でもコレコレ
『神通』
神様が神をこの世へおくる大きく優しさに溢れた神秘的な力♫
前駆陣痛だろうと子宮さんが優しくリハーサルしてくれている♫
子宮さんありがとうー
フー
肩の力を抜いて
赤ちゃんが顎を引いて頭を回転させているイメージをもって
まぶたを優しくとじてイメージ
おいでー
がんばれー
フー
次女がミルクをあげる姿を想像して
フー
次女の時に現れた優しくお腹を包む神様を思い出して
フー
そしてついに来ました!
新たなインスピレーション!?神秘的な瞬間に体験する想像力?いや、神様がみせてくれるもの!?
はーいつか絵にしたい!!
痛みとともに寝ている次女の手を繋いだ時でした
宇宙の中で、私と次女が手を繋いだ先に次女の手を誰かが繋ぎ、またその先も一列に沢山の人が遠くの方まで手を繋ぎ続けて浮いているんです
命は繋いできたもの
どの時代も、必ず命が繋がっている
命が宿る事も奇跡だけど
ここまで長く長く繋がってきた自分の命も
こんなに沢山の命に支えられてきたからこそ今があること
瞬間的に凄いものをみてしまったような、強いメッセージを感じる映像でした。
まさに神通
すごいなーなんて嬉しくなりながらも
陣痛カウンターしたほうがいいかな?なんかもぉいっかな測らなくて、、、でも家で生まれちゃったら大変だし、、、合間ねちゃうから旦那さんに陣痛カウンターをやってもらおう!
と旦那さんを起こし2人でソファーに移動しました。来た!という合図で陣痛カウンターのボタンをおしてもらいながら間隔を計ると
その時点で大体7分
病院行った方がいんじゃない?という旦那さん
でも病院行って明るい光の下、硬いベットじゃ本陣痛こないからやだ、とりあえずまだフーでいけるから痛いけどこんなもんじゃないでしょ!と温かいお茶を休み休み飲み
お股にあったかいペットボトルを挟み
間隔6分
5分
空が明るくなってきて5:15頃
あれ?
いきみたくなってきた!あ!やばい!
9:00までもたせたいけどこれ、無理だな、、、
実姉に連絡し来てもらい、娘達が起きてからの事を任せ、病院へ連絡
姉が15分ほどで来てくれて、その時点で間隔3分ここで本陣痛ですねー!これ\(//∇//)\と自分で思い
車で産んじゃいけない!まだだよー!っと思いながら5:38に病院に到着しました。
到着し10メートルもない廊下で神通がきて立ち止まり
これおちついたら陣痛室のベットにあがろう!といわれ落ちついたのち移動。
お産の服に着替えてベットへ上がるまでにまた神通がきて動きを止め
助産師さん:とりあえず内診するねー!子宮口7〜8センチでやらかいよ!早かったね!よかったじゃーん!
でも分娩室今出産終えたばかりだから、ここでスタンバイしとこ、ということでお尻あげてー!とベット周りの準備
そこへ先生がきて内診し、じゃあ無痛いれてあげようかー
と言われると助産師さんが、
先生もぉ準備もはじまるしいい!このまま自然でいいよ!とまさかのお断り
先生:まぁー子宮口8センチでいい感じだから大丈夫だよ、9時までには産まれるよ、がんばって♪って、その場を去ってしまいました。
そしてまた神通
私:いきみたいー
助産師さん:だめ!まだ全開じゃない!赤ちゃんの心拍はかるから足伸ばして!
私:何とか伸ばしながら、ヒッヒッフー
助産師さん:その呼吸あかちゃんに酸素いかないから長くフーってはいて!
私:フーフーフーウー!!無理いきんじゃうー
助産師さん:ほら!心拍測れないじゃん!赤ちゃん苦しいよ!赤ちゃんと自分どっちが大事なの!?💢長く吐いて!いきまないで!
こんなこったらやはり目を閉じて想像膨らませてリラックスさせてくれ!とおもいながら目を閉じると
助産師さん:目あけて!
私:えーいきんじゃうよー!どうすればいいのー!
と、赤ちゃんの頭が下がるのも出てくるのもわかりながら、これもぉいきんだほうがよくない?と内心思い、助産師さんの言うことを無視してフゥンー!!
助産師さん:子宮口全開!○○さーん!○○さーん!先生ー!先生ー!!
赤ちゃんごめんよー!頭でてきたねー!ミシミシ!ドゥル!
産んじゃった!!
○○さんも来て
あれ?ウソ!もぉ?え?足開いて!
っと言われ足を倒され、左だけ足を置く台の設置が間に合っていなかったことに気付き、ごめんねー!^ ^
左足は閉じたままの出産^ ^💦
赤ちゃんを取り上げる準備も間に合わなくてすぐ包まれることもなくお股の下で赤ちゃん泣いてる
元気に泣いてくれてるけど苦しめちゃったな!色も良くない!?ごめんねー!と思いながら
助産師さんと○○さんは忙しく色々してくれていて赤ちゃんあったかいとこ連れてくからねー!と一瞬だっこだけさせてもらいすぐにバイバイ?
産まれた時間みとかなきゃ!と私は時計を見て
助産師さん:点滴も何もしないで産まれちゃったね^ ^でも元気でよかった^ ^間に合わなかったねー\(//∇//)\と笑いながら、私もすみませーん!産んじゃった^ ^
先生に胎盤写真とっていいですかー?
臍の緒長く下さいー!
とわがままを優しく受け入れてもらい
先生:裂けたとこ綺麗に縫うからねー!麻酔するよー!
と言われるも、
私:先生麻酔きいてない?痛い!
と文句を言いながら、先生無視^ ^
お礼を言って2時間30くらいそのままベットで過ごしました。
部屋へいってすぐ朝食

完食!
そのご後陣痛とお股の痛みがあるので寝て回復しなければ!とゆっくり休み
夕方赤ちゃんだっこしたいなー、あいたいなー、と新生児室へいきようやくじっくりお顔拝見、抱っこができました\(//∇//)\
明日からの母子同室!楽しみに今日はゆっくり休みます。
出産を控え沢山の応援の言葉をかけてくださったみなさん、ありがとうございました!
これからもよろしくお願いいたします!
コメントを残す