肋骨痛

今日で28w4dです

今日で妊娠200日!!
あと80日〜〜〜!?
あんぐりピスケワァオあんぐりピスケ

今日は
9時に姉に迎えに来てもらい
10時30分から

助産院が提携する大型病院での検診

ここで安静解除になれば
あとは助産院側管理

3日前くらいから
子宮頚管長が短くなってない事を

神様〜
仏様〜〜
守護霊様〜
御先祖様〜〜〜
おじいちゃん〜〜〜〜

っと願ってます

なんだか行けそうな気がする〜〜〜
カナヘイうさぎルンルン
そして昨日の
満喫マタニティマイナートラブルは

いつも主人や息子に手伝ってもらいながら
娘とお風呂に入るので
お風呂は疲れるのですが

昨日は1人でゆっくり入り
胎児瞑想したり
呼吸法の練習をしたり
リンパマッサージをしたり

気持ちも体もスッキリお風呂出たわけです

すると

アイタタタタタタ〜〜

右肋骨が痛い

以前のマタニティライフの中でも
入院したり切迫安静だったりしたけど
こんな痛みは経験した事ない

ネットで調べると

「妊婦 肋骨の痛み」

妊娠後期8ヶ月過ぎた辺りから
子宮が大きくなる反動で
筋肉や靭帯が引っ張られて痛くなる

正に8ヶ月すぎたあたりです

それにしても痛い
解決策は!???

耐えるか湿布はる

ってオイ!

耐えるは対策でないぞ!

まぁいいや

耐えてみよう、、、

しばらくして収まり就寝

妊婦さんはいろんな不調があるもんですね〜

はぁ〜
安静解除になったら
したい事いっぱいです!!

2歳の娘とお散歩
12歳の息子の少年野球卒団式参加
娘と動物園
息子の中学ジャージ採寸合わせ
マタニティスイミング
マタニティヨガ
助産院開催の行事参加

まずは仕事を1本でも早く
開講できるように
こんな体力では出来ないので
回復させたいです

お産に向けても少しでも体力つけたい!

それ以外には

美味しいランチを食べる
マツエクにいく
納戸の整理
赤ちゃん準備の部屋作り

忙しそー

もちろん無理はしないですが
こんな夢の日々を
ラブ今日の午後から送れるといいな〜〜ラブ



コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください