ご訪問ありがとうございます
KAORU YOGA代表インストラクターの
keikoです
昨日の子連れOKヨガは
1名キャンセルとなり
2名のママとお子様達で行いました
許可を頂き
先週に引き続き写真を撮らせて頂けました
о(ж>▽<)y ☆
昨年マタニティヨガに通って頂いていたK様
お産は初産にして5時間
2息みで出て来てくれたそうです!
呼吸法実践や
良いイメージを持ってお産に臨めた事で
冷静にお子様の誕生を迎えられたそうです
よかったぁ
なんだかジンジン来ちゃいました
そして念願の私の子とご対面
産まれた日は1か月も変わらないけど
K様の赤ちゃんの成長の早さに驚きました
以前はお腹の中で
一心同体でヨガをされていましたが
今回は目を合わせながら
猫のポーズをしたり
抱っこして戦士や月の礼拝のポーズをしたり
おしりあるきや船のポーズもしましたよ♪
ゆったりしつつ笑顔溢れるヨガタイム
途中授乳されたり中断する事もありましたが
レッスン終了後、解放時間に
出来なかったアーサナをしてみたり
レッスン中
お子様が愚図り出すと焦っちゃいますが
お子様も場慣れしてくると
安心して遊んでくれるようになってくるので
諦めず続けていけるといいですね
もちろんヨガを自宅ででも
v(^-^)v
そして親子ヨガサークルから
通って頂いているW様
なんと成長の差があるものの
K様のお子様と同級生!!
場離れもしたのかお子様は
自由に遊び
とてもお利口に上手に遊んでくれていました
遊んではお母さんの所に来てを繰り返しながら
興味あるものに津々
テレビはつけていませんでしたが
一度も愚図ることなく
ママにヨガをさせてくれました
同い年とはいえ
赤ちゃんが集まると
少し気になるご様子
昨日のお客様は
お二人とも肩凝りが1番
気になるとのことでしたので
首回り肩甲骨周りとともに
うでもゆっくり伸ばしていきました
「伸ばしたことのないところが
伸びて気持ちいい」
とお話ししながら
肩凝りの原因をご自身の身体を触りながら
探って頂きました
前回のヨガ以来
ご自宅でも腹筋など
おねがい自主トレをされていたというWさま!
そういえば腰痛が気にならなくなっている!
との事でアップドックは
前回の赤ちゃんコブラから
今回は膝を浮かせて
足の甲で床を押すのにチャレンジ
一つ一つ
動きと共に呼吸を連動させながら
お子様が来た時と
アーサナに切り替える集中力も見事でした!
前回に続き今頃筋肉痛きてるかしら
^ ^
90分という時間は
長いようでママにとってはアッと言う間
最後はヨガを終えた後の呼吸を確かめ
お子様の成長に感謝しながら
お子様とハグをして終わりました
子供連れOKヨガでは
折角来てくれるお子様の時間も大切に
お母さんとお子様の
2人で1つの時間が有意義でありますように
泣いたり愚図ったりする時間があっても
ヨガ=繋ぐです
お子様とお母さん
お母さんとお母さん
お子様とお子様
それぞれの個々が繋がる
良い影響が広がりますように、、、
来週はお休みですが
また来月お待ちしております
今日ご予約頂いたお客様
来ていただいたお客様
どうもありがとうございました
10月の日程はこちらから
メニューよりご確認下さい♪
お読み頂きありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡
埼玉県#飯能市#日高市#狭山市#入間市#鶴ヶ島市#坂戸市#川越市#所沢市#青梅市#東松山市#東村山市#ヨガ教室#子連れOK#プレイルーム完備#マタニティヨガ#産後ヨガ
コメントを残す