2007年ハロウィンイベントレポ

 

ハロウィン親子ヨガ大運動会

🎃2007年ハロウィン🎃

7月にお家スタジオを始め、初めてのハロウィンイベント♪ネットと口コミのみで人が集まるか心配もありましたが、キャンセルもある中5組の親子さんがご参加下さいました(๑>◡<๑)

私も親子でハロウィン仮装♪残念ながら前日仮装テンションマックスだった娘は当日着たがらないでリアルにはお見せできませんでしたが(ToT)魔女宅急便キキ、ジジ、キキのお母さんに変身♪

飾りはこんな感じでお出迎え♪

まずは自己紹介をし、カボチャチームとキャンディチームを発表^ ^ふれ愛ヨガをしました(๑>◡<๑)ママのお膝にいる子、オモチャに夢中の子♪ハロウィンの仮装をしているお友達、歌を歌いながらママの笑顔がお子様に元気を伝え、またママも子様から笑顔をもらい、親子でニコニコなご様子(๑>◡<๑)

そしてオリジナル競争♪お子様がヨーイどん!で風船を取りにいくとママのもとへ!ママは風船を膨らまし、親子で風船にジャックオランタンの福笑いシールをはり、ママはジャックオランタン風船を紙皿にのせお尻歩きでジャックオランタンに入れる!という競争をしました(๑>◡<๑)

カボチャチームとキャンディチーム、初めましてのママ達もジャックオランタンのシール剥がしなどチームで助け合いながら1回戦2回戦目はカボチャチームの勝ち!3回戦目はなんと3ポイントというボーナスで逆転のチャンス!最後はそのチャンスをキャンディチームが奪い逆転勝利でした^ ^

みなさん満面の笑みの写真がたくさん撮れました(๑>◡<๑)実は風船を膨らますって胸骨を動かしてくびれにもいいんですよ♪

そして玉入れ♪小さなお子様が多かったので、千代紙を丸め袋に入れた物を用意♪お子様よりママの真剣な顔(๑>◡<๑)

小さなお子様も見よう見真似かちゃんと玉入れに参加(๑>◡<๑)とっても可愛子供達(๑>◡<๑)

最後の競技はダウンドックリレー!!ふれ愛ヨガで行ったダウンドックで行って帰っての往復、お母さん通しと触れ合えたところでチームで順番を決めよーいどん!!

最後私もアンカーで参戦しましたが、魔女のキキのお母さん仮装のズラが気になってしまい、貞子化してしまいアタワタしているうちにカボチャチームに抜かされ逆転負けしてしまいましたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

そしてそしてトリックオアトリート♪♪♪

 

イベントをうちだした時1時間半の予定でしたが、子供の集中力を考え1時間に短縮のはずが、あっという間に1時間半!パンとジュースとお菓子でワイワイ♪♪♪

お越しくださいました皆さん、とてもとても楽しい時間をありがとうございました(๑>◡<๑)

お子様に対するお母さん達の笑顔が凄く素敵で、子育てってゆとりが笑顔を産むのではなくて、笑顔がゆとりをくれるのかもな、、、と私も母として子供に笑顔でありたいな、、、と皆さんから教えられました(๑>◡<๑)

12月にはクリスマス忘年会を開催致します♪

今年の感謝を込めて、多くのご参加是非お待ちしております(๑>◡<๑)



コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください